コーエー レトロゲームの館

コーエーの歴史ゲームを中心にした、レトロゲームの攻略レポート

Switch sdカードにインストールしてあるゲーム、アップデータ、DLCをNSPとしてダンプする方法 (SwitchSDTool )

前回、ゲームカードをNSPとしてPCレスで抽出するツール

 『NXDumpToolの使い方』に関して記事を書きましたが、

 この方法ではDLCをダンプする事ができませんでした。

 

私の環境はSDパーティションにCFW(DeepSea v1.81)をインストール済み

、OFWのバージョンは11.0です。

OFW側はNintendoネットワークに繋いで、CFW側はインターネットのみ接続して

Nintendoネットワークはオフラインで使用しています。

 

このツールならゲームがインストールされていなくても

バックアップできます。

 

こちらを参考にして導入しました。

 

yyoossk.blogspot.com

■必要なもの

・biskey

・PRODINFO.bin

・prod.keys

 

1. 『biskey』を取得するための手順です。

下記リンクよりbiskeydumpをダウンロード&解凍

switchtools.sshnuke.net

ダウンロードし解凍したbiskeydumpv9フォルダ中の

biskeydumpのペイロード『biskeydump.bin』を

RCMモードで起動した本体に送信。

nintendoswitch-hack-guide.blogspot.com

本体画面にBiskeyが表示されます。

表示されるBis Keyをメモするか、表示されているQRコードスマホ

何かで読み取り、表示されるテキストを保存してPCに送ってください。

 

f:id:okaremon0701:20210409151959j:plain

 

2.『PRODINFO.bin』を取り出すための手順です。

※この作業は本体がブリックする可能性があるため、事前にNANDのバックアップ

を行ってください。

下記リンクよりmemloaderをダウンロード&解凍

switchtools.sshnuke.net

ダウンロードし解凍したmemloader/sampleフォルダの中の

ubootフォルダと、ums_emmc.iniとums_sd.iniをsdカードの

ルートに保存。

 

本体をRCMモードで起動

memloaderのペイロード『memloader.bin』を本体に送信。

 

音量ボタンを押してカーソルを移動させて

本体に表示されたums_emmc.iniを選択する。(電源ボタンで決定)

 

ums_emmc.iniを選択すると「フォーマットしますか?」のメッセージが

出ますが、キャンセルを選択して下さい!

メッセージが出ない場合はそのまま進んで下さい。

※ここを間違えると本体が壊れます!

 

下記リンクよりHacDiskMountをダウンロード&解凍

switchtools.sshnuke.net

HacDiskMount.exeを起動します。

f:id:okaremon0701:20210409154201j:plain

 

File→Open physical driveをクリック。

 

f:id:okaremon0701:20210409154218j:plain

 

ひらくと上記のような画面が表示されます。

リストからPRODINFOをダブルクリックします。

f:id:okaremon0701:20210409154417j:plain

 

先ほどメモしたBIS Keyを使用します。

BIS Key0のCrypto、Tweakをそれぞれ入力します。

Keyを入力し終わってからTestと押すとVerify(キーが正しいかどうかのテスト)

を行なってくれます。

 

Dump to fileからStartを押すとPRODINFO.binというファイルが生成されます。

 

f:id:okaremon0701:20210409154902j:plain

 

次にSYSTEMをダブルクリックし、今度はMountを選択します。

今度はBIS Key2のCrypto、Tweakをそれぞれ入力します。

 

f:id:okaremon0701:20210409155611j:plain

 

少しウィンドウがかたまるかもしれませんが、ちゃんとマウントできるはずです。

フロッピーディスク(A)としてマウントされますので、マイコンピュータから

アクセスできます。

 

f:id:okaremon0701:20210409162042j:plain

 

本体はそのままで、sdカードを本体から外し、カードリーダーか何かで

PCに読み込ませる。

 

いよいよ最後の仕上げに入ります。

prod.keysは私は事前に吸出していましたので、それを使用しました。

 

下記リンクからSwitchSDToolをダウンロード&解凍

 

github.com

 

解凍したSwitchSDToolのフォルダ内に『PRODINFO.bin』と

prod.keysを『keys.txt』にリネームし、設置する。

 

SwitchSDTool.exeを起動し、Select SD FolderにSDカードのルートを選択

f:id:okaremon0701:20210409165951j:plain

 

Select System PathにSYSTEMをPCにマウントしたフロッピーディスク(A)を選択

f:id:okaremon0701:20210409170044j:plain

 

Find SD Keyをクリック

Load RSA KEKをクリック

Extract Ticketsをクリック

Decrypt NCAsをクリック

 

f:id:okaremon0701:20210409170204j:plain


Pase NCAsをクリック

f:id:okaremon0701:20210409170240j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210409170310j:plain

 

これでゲームがリストに表示されます。

 

f:id:okaremon0701:20210409170356j:plain

 

あとは 指定したフォルダに保存で完了です。

 

 

 

Switchエミュレーター Ryujinxの導入

Switchエミュレーターは『yuzu』以外に『Ryujinx』というのが

あるようで、yuzuで動作しないソフトが動いたりするそうです。

 

早速、導入してみました。

 

エミュレーターの導入に使用するPCのスペックは以下の通りです。

 

・CPU:intel (R) Xeon(R) E-2224G CPU @3.50GHz

・メモリー:16GB

・グラフィックメモリーNVIDIA Quadro P620(2GB)

・OS:Wondows 10 Professional (64bit)

 

こちらのサイトを参考にしました。

 

tkgstrator.work

 

 

github.com

●Ryujinx導入に必要なファイル

prod.keys
Switchのファームウェア

 

尚、prod.keysとファームウェアのバージョンは合わせるようにとの事です。

 

ryujinx.org

 ●Ryujinxのインストール

任意のフォルダに展開するだけでOKです。

フォルダ内の『Ryujinx.exe』を実行します。

prod.keysがありませんよ?的なダイアログが表示されるので

とりあえずOKをクリックして閉じます。

メニューのFile > Open Ryujinx Folderをクリックします。

 

f:id:okaremon0701:20210326131806j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210326131833j:plain

 

表示されたフォルダにあるsystemの中にprod.keysを入れます。

Ryujinxを一旦終了させて再起動します。

 

 ●ファームフェアのインストール

メニューのTools > Install Firmware > 用意したファームウェアのフォーマットに

合わせてどちらかを選択してインストールします。

 

f:id:okaremon0701:20210326134745j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210326134759j:plain

f:id:okaremon0701:20210326151209j:plain


 インストールが完了しました。

 

設定は

  • System Region
    Japan
  • System Language
    Japanese
  • System TimeZone
    デフォルトで入力されているUTCの部分を削除するとプルダウンメニュー的な感じでズラーっとリストが表示されます。Japanを選択します。

 

 

 その他の設定はデフォルトのままで使用しています。

 

動作を確認しましたが、yuzuでは動かなかったソフトが結構動きました。

 

三国志13 with パワーアップキット、信長の野望 大志 with パワーアップキット

 

三国志14 with パワーアップキットなど少しカクツキますが、動作します。

 

f:id:okaremon0701:20210406152903j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210406152930j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210406153005j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210406153034j:plain

f:id:okaremon0701:20210406153055j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210407153522j:plain

 

動作がもう少し早くなると完璧です・・・。

 

ここまで再現できるのは凄いですけどね。

 

 

 

Switch ゲームカードをNSPとしてPCレスで抽出するツール NXDumpToolの使い方

今回は、ニンテンドースイッチ本体でXCI&NSPダンプ&ゲームカードを

NSPとしてダンプなどができるnxdumptoolを紹介します。

 

こちらの記事を参考に作業を進めました。

私が導入したKosmosには初期状態から同梱されているので

特に新しくダウンロードする必要はないです。

 

tkgstrator.work

 

tkgstrator.work

●Ticket

Ticketはゲームカードごとに固有のものであり、ゲームのインストール時に本体に

保存される証明書です。

逆に言えば、同じTicketをもつゲームが同時に起動しているということは、

誰かがゲームカードをコピーして海賊行為を働いているということです。

これが任天堂に検知されるとソフトBANされます。

 

●nosigpatch

TicketがないNSPは本来はインストールすることができませんが、

それを回避するためのKosmos用のパッチ(sigpatch)があります。

 

*本体のファームフェア10.0以上には対応していないとの事ですが

対応させるやり方があるようです。

やり方は別記事に書きます。

 

nosigpatchがあればticketがないNSPもインストールできます。

 

 

f:id:okaremon0701:20210324145150j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210324145223j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210324145241j:plain



ダンプが完了してPress any button continueと表示されたら適当なボタンを

押せば他の作業を継続できます。

●XCIはSDカードの中のnxdumptool/XCIフォルダの中


●NSPはSDカードの中のnxdumptool/NSPフォルダの中


●HFS0はSDカードの中のnxdumptool/HFS0フォルダの中


●ExeFSはSDカードの中のnxdumptool/ExeFSフォルダの中


●RomFSはSDカードの中のnxdumptool/RomFSフォルダの中


●証明書はSDカードの中のnxdumptool/Certificateフォルダの中

 

 

 

 

Switchエミュレーター yuzuの導入

エミュレーターの導入に使用するPCのスペックは以下の通りです。

 

・CPU:intel (R) Xeon(R) E-2224G CPU @3.50GHz

・メモリー:16GB

・グラフィックメモリーNVIDIA Quadro P620(2GB)

・OS:Wondows 10 Professional (64bit)

 

yuzuの導入には以下のファイルが必要です。

・prod.keys

・title.keys

 

以下のサイトからダウンロードしてください。

Windows版とLinux版があるので間違えないよう注意してください。

 

github.com

 

一度yuzuを起動した事でユーザーフォルダが自動的に作成されているはずです。

そこで次は以下の場所を開いて事前に用意しておいたprod.keystitle.keys

その中に入れます。

 

C:\Users\@ユーザー名@\AppData\Roaming\yuzu\keys

 

日本のソフトを動かすには「Emulation」⇒「Configure」から

Syatem Settings のタブでこのように設定します。

 

  • Language
    Japanese (日本語)
  • Region
    Japan
  • TimeZone
    Japan

 

私はSyatem Settings以外はデフォルトのままで使用しています。

 

f:id:okaremon0701:20210319082407j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210319082350j:plain

 

いくつかソフトを動かしてみました。

 

あつ森は問題なく動きました。

 

f:id:okaremon0701:20210323081933j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210323081953j:plain

 

ゼルダの伝説夢をみる島』は表示がおかしくなっています・・・。

 

f:id:okaremon0701:20210323082120j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210323082139j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210323082153j:plain

 

その他のソフトは都度、動作検証していきたいと思います。

 

 

 

ゲームカード、ダウンロードしたゲームを 吸出し ダンプ nonpdrm インストール編(3.60/3.65/3.67/3.68 対応)

この手順はバックアップしたゲームデータを、偽ライセンスを用いてインストールする

手順です。

 

こちらの記事を参考にしました。

 

himanekoblog.hatenablog.com

 

●手順

1.VitaShellを起動する

 

2."ux0:app/" にタイトルIDフォルダを配置

3."ux0:app/タイトルID/sce_sys/package/work.bin" がある場合は削除

(work.binが既に偽ライセンスな場合は手順3~5をスキップ)

4."ux0:app/タイトルID/sce_sys/package/" に偽ライセンスを配置

 

f:id:okaremon0701:20210217111401j:plain

 

f:id:okaremon0701:20210217111429j:plain



5.手順4の偽ライセンスをwork.binにリネーム

6.VitaShellで表示している場所がhome以外の場合はhomeに戻る

※homeはパーティションの一覧の事。

7.△ボタンを押し、"Refresh LiveArea" を実行する

"Refreshed x items" (xは数字) と表示され、xが1以上なら何かがインストールされたと

いう事。

xが0なら、バックアップが壊れていたり、work.binが偽ライセンスでない可能性が

あります。

 

f:id:okaremon0701:20210217111510j:plain



8.VitaShellを閉じ、ホーム画面にバブルが追加されているか、それが起動できるか

どうかを確認する。

 

 

 

ゲームカード、ダウンロードしたゲームを 吸出し ダンプ nonpdrm編(3.60/3.65/3.67/3.68 対応)

 

こちらのサイトを参考にしてゲームを吸出しを行いました。

 

himanekoblog.hatenablog.com

こちらのサイトからnonpdrm.skprxをダウンロードします。

 

github.com

●手順

1.nonpdrm.skprx をダウンロードして "ux0:tai/ にコピー

2."ux0:tai/config.txt" に以下を書き足す

*KERNEL
ux0:tai/nonpdrm.skprx


3.Vitaを再起動する

 

●ゲームカードのバックアップ手順


1.ゲームカードをVitaにセットする

 

2.ゲーム(ゲームカード)を起動する

 

3.PSボタンでLiveAreaに戻り、VitaShellを起動する

 

4.(ゲームのタイトルIDを把握していない場合は)
"gro0:app/タイトルID" でゲームカードのタイトルIDを把握する

 

5.ux0にnonpdrmフォルダが作成されているか、その中に偽ライセンス(rif)が作成

されてるかを確認する。

※"ux0:nonpdrm/license/app/タイトルID/6488b73b912a753a492e2714e9b38bc7.rif"

※作成されていない場合はNoNpDrmが動作していないのでconfig.txtの記述を

見直してください。

 

 

f:id:okaremon0701:20210215115725j:plain

 

6.("gro0:acinst/タイトルID/DLCのID" 或いは "gro0(grw0):addcont/タイトルID

/DLCのID" が存在する場合は)

DLCの偽ライセンス(rif)が作成されているかを確認する。

※"ux0:nonpdrm/license/addcont/タイトルID/DLCのID

/6488b73b912a753a492e2714e9b38bc7.rif"

 

7.以下の、存在するディレクトリ/ファイルをバックアップする

・gro0:app/タイトルID

・gro0:addcont/タイトルID

・gro0:acinst/タイトルID ("ux0:addcont/タイトルID/" にインストールされるので

そちらをバックアップでも良い)

・grw0:patch/タイトルID

・grw0:addcont/タイトルID

・grw0:savedata/タイトルID

・ux0:nonpdrm/license/app/タイトルID/6488b73b912a753a492e2714e9b38bc7.rif

・ux0:nonpdrm/license/addcont/タイトルID/DLCのID

/6488b73b912a753a492e2714e9b38bc7.rif

8.手順7でバックアップした appのタイトルIDフォルダ の "/sce_sys/package/" に、

手順7でバックアップした appの偽ライセンス をコピーする

("バックアップ先: .../app/タイトルID/sce_sys/package

/6488b73b912a753a492e2714e9b38bc7.rif")

 

9.手順8でコピーした偽ライセンスを work.bin にリネーム

("バックアップ先: .../app/タイトルID/sce_sys/package/work.bin")

 

以上でゲームのバックアップは完了です。

 

次回はバックアップしたゲームをインストールする手順について

記事にします。

 

 

 

PS3エミュレータ 『RPCS3』の使い方と起動検証

PCでPS3を動かせる、PS3エミュレータ 『RPCS3』の紹介です。

 

私が使用しているPCのスペックは

 

・CPU:intel Core i7-2860QM @2.50GHz

・メモリー:8GB

・グラフィックメモリーNVIDIA GeForce GT555M(3GB)

・OS:Wondows 10 Professional (64bit)

 

このスペックのPCでゲームデータのROMファイルが有れば起動することが出来ます!
(ROMファイルは実機から吸い出し可能です。)

 

 

このエミュレーターを使用するためにはランタイムとRPCS3自体とPS3のフ

ァームウェアが必要になります。

 

●Visual C++のダウンロード

 最新のサポートされる Visual C++ のダウンロード

support.microsoft.com

RPCS3のダウンロード

先ずはRPCS3本体のダウンロードをしましょう。

RPCS3のHP→

rpcs3.net

 

PS3 Firmwareの導入

RPCS3の起動にはPS3公式のFW(ファームウェア)が必要ですのでダウンロード

しておきましょう!

PS3公式ファームウェア

www.jp.playstation.com

 RPCS3で「File」→「Install Firmware」→「さっきDLした、PS3UPDAT.PUPを選択」

でインストールします。

 

f:id:okaremon0701:20210129082246j:plain

 

 

f:id:okaremon0701:20210129082417j:plain

 

ゲームの起動は、「OPEN」からファイルの選択で起動したいゲームの

PS3_GAMEフォルダーを選択しましょう。

 


選択するとウインドウがたくさん出てきます。


コレは「システム構成モジュール」を読み込んでいるところなので驚いて

「✕」を押さないようにしましょう。

 

ウインドウが大量に出てくるのは、そのソフトの初回起動時にのみ出てきます。


次回起動時にはかなり数が減ると思います。

 

ちなみにこれらのウインドウが出てる時基本CPU使用率はMAXに近いです。

すべての処理が完了すると起動するはずです。

 

画像は、三国志12 with パワーアップキットを起動したところです。

 

f:id:okaremon0701:20210129082449j:plain

 

起動はできましたが、ゲーム開始のシナリオを選択する画面がおかしくなっていて

 

f:id:okaremon0701:20210129125848j:plain

 

進めていくことができません・・・。

f:id:okaremon0701:20210129125901j:plain

 

残念ながら、エミュレータの改良を待つしか無さそうです・・・。