コーエー レトロゲームの館

コーエーの歴史ゲームを中心にした、レトロゲームの攻略レポート

PC-98版 信長の野望 天翔記 with パワーアップキットの南蛮銀屏風(違法コピー対策)

 

PC-98信長の野望 天翔記 with パワーアップキットを開始しようとすると

 

認証画面が現れます。

 

 

当時の違法コピー対策として三國志Ⅳ with パワーアップキットあたりから

 

取り入れられたシステムです。

 

複写のコピーが取りにくいように、銀ツヤの用紙に武将の顔が印刷されており、

 

質問された箇所の武将の顔を選択して、整合性が取れればゲームを開始できる

 

というものです。

 

当時のコピー対策としては、なかなか考えられています・・・。(アナログですが)

 

私は今でも認証用の南蛮銀屏風は保管してありますが、ネットで拾ったものを

 

アップロードします。

 

南蛮銀屏風を紛失してしまい、ゲームが出来なくなってしまった方へと思います。

 

 

 

 

 

 

大航海時代Ⅲ プレイングマニュアル

コーエーレトロゲーム大航海時代Ⅲに関して記事を投稿します。

 

 

大航海時代コーエーからシリーズ4作までリリースされていますが、

 

大航海時代Ⅲのみコンシューマ版は発売されておらず、PC版のみの

 

かなりコアなゲームになっています。

 

現在、中古品でも価格は高騰しておりコアなファンからは人気のあるゲーム

 

なのだと思います。

 

●概要

プレイヤーは1480年から始まる大航海時代の歴史の中で航海者として

 

発見を成し遂げていくと言う流れ。


最初はスポンサー(出資者)にプレゼンしないと船も貸してもらえないが、

 

資金を貯めて自分の船を買ったらある程度自由に航海できる。

 

自由度の高さは歴代随一。シリーズでは珍しく陸上探検の要素もある。

 

●特徴

光栄の歴史ゲーム史上最大規模。冒険を主軸とした構成。


なんと内陸を含めた世界中の都市(総数200)に行ける。


また陸上探検が出来る関係でシリーズ中唯一陸戦の要素がある。

後述する都市攻略の他、ランダムで原住民や異教徒や山賊に襲われる。


敵側の兵科がやたらと国際色に富んでおり、オーソドックスな騎兵、弓兵、

槍兵の他にラクダ兵や象兵、さらには空蝉の術を使う透破やら雨を降らせて

銃砲を封じる呪術師やらがいる。

 


ただし都市攻略や陸戦をやると悪名が上がる。

特に条約相手国の都市(下記)を占領するとお尋ね者にされる危険がある。


史実に沿ったイベントも起こる(評価点参照)が、歴史上の航海者に先んじて

プレイヤーキャラクターが新大陸を発見したりインド航路を

発見できたりもできる。


一応のエンディングは、マガリャネス(正確にはその部下エルカーノ)より

先に世界一周航路を発見することで発生する。

 

●総評

取っ付きづらく難易度も高いが、遊び方を理解すると一気に面白くなるゲーム。


コーエーならぬ光栄時代の泥臭さを色濃く残したゲーム、とも言えそうである。

 

現在はソフトが高騰して購入をためらってしまいますが、

 

「プレイングマニュアル」と「大航海時代Ⅲ Costa Del Sol 博物図説」の

 

スキャンデータを見つけましたので、アップロードしています。

 

drive.google.com

drive.google.com

 

 

PS3エミュレータ 『RPCS3』で三國志13 with PK が起動できる!

PCでPS3を動かせる、PS3エミュレータ 『RPCS3』の紹介です。

 

私が使用しているPCのスペックは

 

・CPU:intel Core i7-2860QM @2.50GHz

・メモリー:8GB

・グラフィックメモリーNVIDIA GeForce GT555M(3GB)

・OS:Wondows 10 Professional (64bit)

 

エミュレーターの公式サイトを見ても起動するのか判断ができなかった

 

のですが、『RPCS3』で試してみると、驚く事に問題なく起動ができました。

 

起動画像を掲載していきます。

 

 

 

 

 

あまりに快適に動作するので、正直驚いています。

 

三國志12 with PKはシナリオ選択時の画面が正しく表示ができませんでしたが、

 

三國志13は問題なさそうです!

 

 

 

 

Switchエミュレーター 遙かなる時空の中で6 DXがRyujinxで起動できる!

Switchエミュレーターは『yuzu』以外に『Ryujinx』というのが

あるようで、yuzuで動作しないソフトが動いたりするそうです。

 

エミュレーターの導入に使用するPCのスペックは以下の通りです。

 

・CPU:intel (R) Xeon(R) E-2224G CPU @3.50GHz

・メモリー:16GB

・グラフィックメモリーNVIDIA Quadro P620(2GB)

・OS:Wondows 10 Professional (64bit)

 

ファームフェアは14.1、prod.keys、title.keysも14.1のものを使用しています。

 

また、『Ryujinx』のバージョンは、ryujinx-1.1.97-win_x64を使用。

 

『yuzu』で試してみましたが、起動中にエミュレーターが強制終了・・・

 

『Ryujinx』で試してみると、驚く事に問題なく起動ができました。

 

起動した画像を載せていきます。

 

 

 

 

 

 

昔の光栄の頃と違って、がっつり歴史シミュレーションって感じでは

無くなっている現在のコーエーテクモ

 

個人的には昔が懐かしくもあり、切なくもある・・・。

 

 

 

Switch 吸い出した4GB以上のゲームをSDカードにインストールする方法と注意点

今回は、ニンテンドースイッチ本体で吸い出した4GB以上の

 

ゲームをSDカードにインストールする方法と注意点を紹介します。

 

ゲームをカートリッジから吸い出す方法は前回の記事で紹介しました。

 

koeiretro.hatenablog.com

 

Goldleafの使い方はこちらの記事を参考にしました。

 

himanekoblog.hatenablog.com

4GB以上のデータはSDカードがFAT32でフォーマットされている場合は

 

移動・保存ができませんので、分割する必要があります。

 

 

xci/nspなどの分割・結合・変換・圧縮ができる「SAK (Switch Army Knife)」

 

というソフトを使用して分割します。

 

使い方はこちらのサイトを参考にしました。

 

re-doing.com

xciからnspに変換など様々な事ができる便利なツールです。

 

4GB以上のnspファイルを分割カットできたら、SDカードにデータを

 

移動させるのですが、ここで注意点があります。

 

分割ファイルが入っているフォルダー名に.nspを必ず付けるようにして

 

下さい。

 

「SAK (Switch Army Knife)」を使用した場合は必ずフォルダー名に.nspが付くので

 

問題ありませんが、フォルダー名に.nspが無いとインストールするツールのGoldleaf

 

がファイルを認識してくれません。

 

(フォルダーと認識してしまい、インストールができません)

 

私はこの事を忘れていたため、インストールが出来ないループにハマってしまい

 

ました・・・。(泣)

 

 

 

 

 

 

PS Vitaエミュ Vita3Kでソフトを起動させる方法

前回、PS Vitaエミュ Vita3Kの導入と初期設定に関して記事を書きましたが

 

今回はPS Vitaエミュ Vita3Kでソフトを起動させる方法です。

 

色々と施行錯誤をして起動ができました。

 

エミュレーターに使用するPCのスペックは以下の通りです。

 

・CPU:intel (R) Xeon(R) E-2224G CPU @3.50GHz

・メモリー:16GB

・グラフィックメモリーNVIDIA Quadro P620(2GB)

・OS:Wondows 10 Professional (64bit)

 

まず、C:\Users\@ユーザー名@\AppData\Roaming\Vita3K\ux0

 

にtaiフォルダーを作成します。

 

 

 

続いて、先ほど作成したtaiフォルダーにテキストファイルで『config.txt』を

作成します。

 

 

『config.txt』をメモ帳で開いて、下記をコピー&ペーストして上書き保存して下さい。

 

*KERNEL
ux0:tai/nonpdrm.skprx

 

続いて、こちらのサイトからnonpdrm.skprxをダウンロードします。

 

github.com

ダウンロードしたnonpdrm.skprx はtaiフォルダーの中に入れます。

 

この作業は、実機でnonpdrmで吸い出したソフトを起動させるのと同じです。

 

実機でnonpdrmで吸い出したソフト(PCS~で始まるフォルダー)

 

をzipに圧縮します。

 

いよいよソフトをエニュレータにインストールしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

信長の野望 天翔記は問題なく起動しました。

 

三國志12 with PKは起動はしましたが、音が出ませんでした。

 

 

エニュレータが改良させてプレイできると良いのですが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

PS Vitaエミュ Vita3Kの導入と初期設定

唯一のPlayStation Vitaエミュと言っていい『Vita3K』導入と

 

初期設定について書いてみたいと思います。

 

◎ハードウェアの要件

・OS:64bit

・CPU:AVXをサポート

・GUP:OpenGL 4.3以上 推奨

・メモリー:8GB以上

 

◎Vita3Kの導入に必要なファイル

Visual Studio 2022用 Visual C++ 再頒布可能パッケージ

ファームウェア / システムソフトウェア(PSVUPDAT.PUP)

 

visualstudio.microsoft.com

ファームウェアのダウンロードリンク

 

www.playstation.com

◎Vita3Kのダウンロード

Vita3Kのダウンロードは公式サイトかGitHubから

 

github.com

解凍して『Vita3K.exe』を実行します。

 

〇初期設定

基本的には、画面に従って設定していきます。

 

言語は日本語で・・・

 

 

そのまま・・・

 

 

ファームフェアをインストールします。

 

 

 

 

 

とりあえず導入はこれで終わりです。

 

 

 

ユーザーのプロファイルを作成します。+ボタンを押してNameにユーザー名を入力。

 

 

なぜかアップデートを促されたので、アップデートしました。

 

 

次回はソフトをインストール&起動をしてみたいと思います。